2021年11月– date –
-
笑いの5つの健康効果 幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ
笑いの5つ健康効果を、さまざまな研究をもとにご紹介。笑顔にはよく知られている幸福感UP以外にも脳や老化、免疫力に関するさまざまな健康メリットがあるのです。それらを理解し、日常生活で意識的に笑いを増やせば、あなたの脳や体はより高いパフォーマンスを発揮してくれますよ -
肥満、慢性疲労、うつなどの現代病に共通するたった1つの原因
現代病の原因になっている狩猟採集社会と現代生活の違いを「食事」「運動」「自然とのふれあい」という3つの観点から解説。現代病がなぜ起こるのかを理解すれば、薬などによるその場しのぎの対処ではなく、本当に有効なアプローチがわかるはず。健康リテラシーを上げ、正しい健康情報を判断する基準にもなりますよ -
正しい部屋の換気方法!汚れた空気や二酸化炭素を効率的に入れ替えるには?
厚生労働省や空調機メーカー・住宅事業者の情報をもとに「健康被害を避けるための適切な換気頻度」「窓2つ以上、1つ、なしの部屋パターンに分けた効果的な換気方法」「雨の日や睡眠時の換気のポイント」を解説。脳機能や睡眠の質を上げる正しい換気のやり方がわかります -
部屋の換気による健康効果を科学的に解説!空気の入れ替えで脳機能・睡眠の質UP
2つの研究をもとに、換気が脳と睡眠に与える影響を具体的に解説。また高精度CO2測定器を使って、密閉した室内のCO2濃度がどのくらいの速さで上がるのかも実験してみました。この記事で換気の重要性を知り、ふだんの生活でもっと意識的に換気をすれば、脳機能・睡眠の質を手軽に上げられますよ。 -
適度なストレスで細胞レベルの若返り!ホルミシス効果とは?
2017年のホルミシスに関する過去77件の研究をまとめたレビュー論文をもとに「ホルミシス効果とは何なのか」「ホルミシスを起こす具体的な方法を難易度が低い順に」解説しています。アンチエイジングの一丁目一番地、ホルミシスを学ぶことで、ずっと若く元気でい続けるにはどうすればいいのかがわかりますよ -
孤独は喫煙、肥満と同じくらいの健康リスク!理由もわかりやすく解説
孤独の健康への悪影響を科学的根拠に基づいて解説しています。本記事で人との交流がいかに健康にとって重要かを再認識し、周りの人との関わりをより大切にしようと思えるはず。科学的に有効な人との交流のしかたも最後に書いています。ぜひ読んでみてください! -
老化の1番の原因、慢性炎症とは?仕組み・悪影響・特徴をわかりやすく解説
慶應義塾大学・ニューカッスル大学が共同で実施した1,554名の高齢者が対象の長寿研究で、老化の1番の原因は炎症だと判明しています。この記事で炎症の仕組みと悪影響、見分け方をしっかり頭に入れ、炎症対策の大切さを認識しておきましょう!
1